UNDER GROUND OFFICIAL BLOG|アンダーグラウンド

愛媛県松山市のヘアサロン [UNDER GROUND] のオフィシャルブログ。アンダーグラウンド

処理剤。其の壱。。

IMG_1436_convert_20180216155841.jpg



此処数年間でもかなりのパーマやカラーの薬剤が、



進化している中、



使い手のこちらとしても実感しています。。








IMG_1437_convert_20180216155902.jpg



少しケミカルなお話にはなりますが、大事なことなので・・・。



美容師は、此処近年



カット施術に至るまで、




傷ませないという処方で取り組んでいますが、




そこは言っても、アルカリ剤の塗布でスタイルチェンジするため、




pHの数値が上がったり下がったりすれば、痛みに繋がるのは致しかねない・・・。




むしろ、オーガニック思考で、施術に臨めば、




自然には仕上がるが、おしゃれにはならない・・・。





と言うことは、アルカリ剤ありきは譲れない。。





で、各メーカーから処理剤を手探りで探してみます。。





で、こちら、カラー剤に混ぜて塗布のタイプとコールド液2液に投与のタイプ。





案外手応えのある処理剤の先ずはご紹介。。




続く。。。
スポンサーサイト



  1. 2018.02.16 (Fri)|Categorys:New-item

≪ 処理剤。其の弐。。 | ホーム | プリティーマン。。 ≫