最近、めっきり寒くなってきましたね。
で、お決まりの冬の相棒、
火燵と愛称バッチリのお鍋にしませんか?
このしっかりとした、厚み。。
どんなお鍋にももってこいですよ。
器次第で、20%くらい変わりますからね。
私は、冬と言わず、いつでもと、季節を問いません。
えっへん!!
ちなみに、最近は、エビスのビールです!!
えっえん!!!
えらそーでしょ・・・。
続いては、このお方。。

新米の時期ですね?
やっぱ、ガスでしょ?
このお鍋?土鍋?器?陶器?
炊きむらが出ちゃうんですよ。日によって・・・。
だから、最近話題の、『絶対に失敗しないご飯鍋』ふたがガラスのヤツ。。
あれにしましょうね。。
ちなみに、新米は、新潟 佐渡のお米が大好きです。。
佐渡の新米は、おかずが入りません。。
米で米がいけちゃいます。。
ちなみに1㎏600円前後くらいです。。
30㎏の茶色の米袋なら2万円位でお買い求めいただけますよ!
おてごろでしょ!!
タイマーと保温が欲しいのなら炊飯器は象印の圧力IH炊飯ジャー極め炊き
をお勧めします。。。
私の好みなのであーだこーだいわないでね!!
10~13万円くらいで買えますよ!
おてごろでしょ!!
最近の炊飯器は蒸気を外に逃がさずに炊飯器の容器に取り込んだり
お米の中に取りこんだりして旨煮にかえるという仕法がとられてますが。
出すものはやはり出した方が良いような・・・。
妊婦さんにはあの湯気が天敵ですが。
まあ参考までに。
この辺では、三菱のスクエアの赤と黒の炊飯器が売れてます。。
日立の嵐が宣伝してるのもまあまあですよ。。
以上 家電美容師でした。。
スポンサーサイト
- 2012.10.26 (Fri)|Categorys:sibutu